テーブルにAFFILIATE

 

わっそんわっそん

押忍!!“己の勝利に近道なし”、応援団員わっそんです^^

 

現在、アフィリエイトはネットビジネスや副業の代名詞と言っても過言ではありません。

 

多くの方がアフィリエイトに興味を持ち、実践するような方も増えてきました。

 

アフィリエイトを始めるには、まずアフィリエイトについてよく知る必要があります。

 

アフィリエイトについて一つひとつ順を追って調べていけば、すぐに理解できるはずです^^

 

この記事では、アフィリエイトの基礎である「アフィリエイトとは何か??」から「アフィリエイトの仕組み」や「アフィリエイトの種類」を紹介していきます。

 


アフィリエイトとは紹介業

 

(画像引用元:https://smaad.net/smaaffi/affiliate/)

 

アフィリエイトとは“成果報酬型の広告”のことです。

 

上図を見ていただければわかる通り、あなたのサイトやブログ内に掲載した広告やバナーから商品が購入された場合に、あるいは会員登録や資料請求等の申し込みがあった場合に、それぞれの成果に応じて広告主からあなたへ報酬が支払われるサービスになります。

 

このビジネスを行って収益を上げている人達を俗に「アフィリエイター」と呼んでいます。

 

私達は日常生活において、このアフィリエイトに近いことを頻繁に行っています。

 

例えば、自分が使用しているA社の○○という商品がものすごく良かったときなどに、友人に「A社の○○すごく良かったよ」とおすすめすることはよくあることですよね。

 

そして、実際に友人がその商品を購入することもあります。

 

これは、広告を使用しておらず、報酬が発生していないだけで、アフィリエイトに近い行為です。

 

ですので、簡単な言葉で言い換えるなら、アフィリエイトは、“謝礼付きの紹介”とも言えます。

 

ちなみに、アフィリエイトの歴史はまだ浅く、意外と新しいサービスです。

 

アフィリエイトの歴史はアメリカから始まっており、1996年にアマゾンドットコムが始めたアソシエイトプログラムが最初だと言われています。

 

そして、その3年後の1999年に、バリューコマースがこのプログラムを開始したのが日本での歴史の始まりとなっています。

 

アフィリエイトの仕組み、ポイントはASP

 

複雑な数学形式問題

 

アフィリエイトの仕組みを理解するうえで把握しておきたい登場人物は4人です。

 

それは「ASP、広告主、お客様、アフィリエイター」になります。

 

アフィリエイトを始める上で、まず知っておきたいのはASPの存在です。

 

一般的に聞きなれない言葉ですよね><

 

ASPとはアフィリエイト・サービス・プロバイダの略で、成果報酬型広告を配信する事業者のことです。

 

企業の広告を受け持つ広告代理店で、アフィリエイト広告の配信事業を行っています。

 

ASPは国内に50社以上あり、ASPごとに得意分野が異なっていますが、まずは、多くの方がおすすめしているような総合的かつ信頼できるASPに登録しておけば問題ありません。

 

 

上図を見ながら、アフィリエイトの仕組みを整理しますと、

 

広告からの収益を得たい広告主(個人・企業)はASPに依頼し提携します。

 

アフィリエイターはASPと提携し、ASPが提供する広告情報のなかから自分のメディア(サイトやブログ)に合った広告を選び、掲載します。

 

お客様はアフィリエイターのメディア(サイトやブログ)を経由して商品を購入します。

 

アフィリエイターはASPからアフィリエイト報酬を受け取ります。

 

という流れになります。

 

アフィリエイトの種類

 

いろんな色と表情のウサギさん達

 

アフィリエイトの種類は、一般的に「アフィリエイト広告による種類」「アフィリエイト媒体による種類」そして「アフィリエイト手法やジャンルによる種類」の三つの分けることができます。

 

ただ、「アフィリエイト手法やジャンルによる種類」に関しましては、細分化すると非常に多くなってしまい、混乱のもとになりかねません。

 

ですので、今回は、「アフィリエイト広告による種類」「アフィリエイト媒体による種類」に重点をおいて見ていきたいと思います。

 

アフィリエイト広告による種類

 

アフィリエイト広告には三種類あります。

 

それは、「成果報酬型広告」「クリック報酬型広告」「インプレッション報酬型広告」です。

 

それぞれについて見ていきましょう!!

 

成果報酬型広告

 

成果報酬型広告は、広告をクリックしたお客様が、そのページから商品やサービスを購入することで、はじめてアフィリエイターに報酬が発生する形態の広告です。

 

成果報酬が発生するのは、商品の購入、サービスへの登録、アプリのダウンロード、有料登録など、商品によってさまざまであり、報酬額も商品によって大きく異なります。

 

成果報酬型広告はお客様がブログに訪れて、そこで紹介した商品を購入しなければ報酬には繋がらないという面はありますが、他の報酬形態に比べると報酬単価が非常に高いことが特徴です。

 

また、ほとんどのASPは成功報酬型の報酬体系をとっています。

 

クリック報酬型広告

 

クリック報酬型広告は、名前の通り、広告がクリックされるだけで報酬が発生する形態の広告です。

 

クリックされたかどうかがポイントになるため、その後商品が購入されたかどうかは関係ありません。

 

商品を売るわけではなく、広告がクリックされるだけでいいので、報酬が発生しやすいという反面、報酬額は低いという特徴があります。

 

広告商品によって単価は違いますが、1クリックあたりの報酬が数十円とされている場合が多いです。

 

クリック報酬型では「Googleアドセンス」が非常に有名であり、アフィリエイトを行っている多くの方はブログにアドセンス広告を配置しています。

 

インプレッション報酬型広告

 

インプレッション報酬型は、広告が表示された回数に応じて報酬が発生する形態の広告です。

 

クリック報酬型よりも更に報酬単価が安くなります。

 

三つの中で最も報酬が発生しやすい広告ではありますが、1回の表示あたり0.01円~0.1円ほどで、100PVでやっと1円というレベルです。

 

そのため、実際に利用しているのは超有名なポータルサイトのみで、この形態でアフェリエイトを行っている方はほとんどいないのではないでしょうか。

 

アフィリエイト媒体による種類

 

どの媒体でアフィリエイトをするかによって呼び名が変わってきます。

 

媒体としては以下の5種類が挙げられます。

 

  • ブログアフィリエイト
  • サイトアフィリエイト
  • メルマガアフィリエイト
  • SNSアフィリエイト
  • YouTubeアフィリエイト

 

それでは順番に見ていきましょう!!

 

ブログアフィリエイトとサイトアフィリエイト

 

厳密に言うとブログとサイトは明確な違いがあるのですが、わかりやすいようにまとめています。

 

ブログアフィリエイトは、ブログで日々記事を更新しながら、商品やサービスをアフィリエイトしていきます。

 

ブログには無料ブログと有料ブログがあります。

 

他方、サイトアフィリエイトは、HTML形式のWebサイト(ホームページ)を作成して、商品やサービスをアフィリエイトしていきます。

 

ブログは日々コツコツと更新して、記事を資産として積み上げていくイメージに対して、サイトは基本的に1~20ページ程の少ない記事数のものが多く、そのようなサイトを量産していくイメージになります。

 

現在では、ブログ(WordPress)でもHTMLサイト風のページが作りやすくなり、見た目にも両者の区別がつかないページはたくさんありますね。

 

サイトでもありブログの面も持っている”というサイトが多いのではないでしょうか。

 

メルマガアフィリエイト

 

メルマガアフィリエイトは、メールマガジンを発行し、メールの中で商品を販売するアフィリエイトです。

 

ブログやサイト等で読者を集め、メルマガ自体に登録してもらう必要があります。

 

これを「リスト」と呼びますが、メールのリストを集めることがまず重要になります。

 

メルマガアフィリエイト単体で成果を出すのは難しく、アフィリエイトで一定の成果を出した人が、メルマガで自分のノウハウを情報発信するパターンが一般的な流れになっています。

 

SNSアフィリエイト

 

SNSアフィリエイトは、「Twitter(ツイッター)」「Facebook(フェイスブック)」「Instagram(インスタグラム)」「LINE(ライン)」といったソーシャル・ネットワーキング・サービスを利用したアフィリエイトです。

 

SNSはアフィリエイトを禁止しているサービスも多く、アカウント停止や頻繁な規約変更、そして流行り廃りなど安定性に欠けます。

 

SNSを集客媒体として利用し、ブログなどに誘導して商品を紹介するという利用方法が最善ではないでしょうか。

 

YouTubeアフィリエイト

 

YouTubeアフィリエイトとは、YouTubeに動画を投稿し、その動画にCMを入れたりアドセンス広告を表示させることで報酬を得るアフィリエイトです。

 

動画を作るのはそれほど難しくなく、やり方を覚えてしまえば、簡単な作業のみで動画を作ることができます。

 

WindowsやMacに標準搭載されているソフトでも動画は作れますので、初期費用をかけずに始めることも可能です。

 

ただ、YouTubeも規約変更は頻繁に行われていますし、YouTube自体の広告単価も減少傾向にあるため、YouTube単体で収益を上げていくことは難しくなっているのではないでしょうか。

 

アフィリエイトの仕組みや種類について皆さんの反応

 

 

まとめ

 

いかがだったでしょうか??

 

アフィリエイトの仕組みや種類は、整理すればそこまで難しくありません。

 

アフィリエイトを始める前に、まず、種類、手法、ジャンルについて一通り学習(リサーチ)してから選ぶことをおすすめします。

 

それは、必ず自分に合ったアフィリエイトがあるからです。

 

「どれが稼ぎやすいのか」「どれが簡単なのか」ではなく、自分自身の適性や価値観が重要なはずです。

 

また、自分の得意とするジャンルや興味のあるジャンルからアフィリエイトを始められれば、継続しやすいですし、成果も出やすいです。

 

作業がストレスとなり挫折する”というパターンに陥らないためにも、自分自身の適性に合ったアフィリエイトをぜひ見つけてほしいと願います。

 

そこさえクリアできれば、後は正しい方向性で努力し続けるのみです^^

 

それでは、参考になれば幸いです!!