おすすめ星印5

 

わっそんわっそん

押忍!!“己の勝利に近道なし”、応援団員わっそんです^^

 

WordPressには有料・無料問わず数多くのテーマが存在しますよね。

 

そのなかには、「これが無料ですか・・・??」と疑ってしまうほど、クオリティーが高く素晴らしいテーマも多いです。

 

今回は、人気の無料テーマのなかから、テーマ選びに悩んでいる方にぜひおすすめしたいテーマを三つ選んでみました。

 

ぜひ参考にしてみてください!!

 

WordPressテーマ選びのポイントについては、「wordpressテーマ選びの7つのポイント」で解説していますので、参考にしていただければ幸いです^^

 


Xeory Base(セオリーベース)

 

 

Xeory Base(セオリーベース)は、コンテンツマーケティングの先駆けといえるバズ部さんが作成し無料で配布しているテーマになります。

 

コンテンツマーケティングやSEOについて少しでも調べたことがある方であれば、バズ部さんのブログやサイトに一度は訪れたことがあるのではないでしょうか。

 

商用利用も可能で、個人だけでなく多くの企業等でも使用されているのを見かけますね^^

 

Xeory Baseの特徴

  • CTAの設定
  • レスポンシブ対応
  • カラム数を3パターンから選択
  • LP(ランディングページ)の作成
  • 5パターンのカラーバリエーション
  • SNS・アナリティクス・meta情報の設定

(引用元:Xeory Base公式サイト

 

おすすめポイント1 手取り足取りのサポート体制

 

Xeory Baseには、他のテーマとは一線を画す珍しい機能が備わっています。

 

それは、「初期設定」と「使い方マニュアル」という二つのサポート機能であり、これらが管理画面のメニューに用意されているという点です。

 

初期設定があることで、「WordPressインストール後になにをするべきなのか」が一目瞭然ですし、初期設定にある項目を順番に設定していくことで、必要な設定のほとんどを終えることができてしまいます。

 

初心者の方によくある「次に何をするべきなのか」ということで頭を悩ます心配は全くないので、本当に心強いと思いますね^^

 

また、使い方マニュアルは、「コンテンツの作成」「コンテンツプラン作成」「Xeoryのインストールと設定」という三つのステップで構成されており、初期設定でわからないことはもちろん、記事投稿や他の設定、あるいは操作方法等でつまずいたときに、詳しい解説を読むことができます。

 

バズ部さんのブログ記事にリンクしてありますので、簡単に目的の記事を読むことができる点も非常に魅力的ですよね^^

 

おすすめポイント2 SEO対策

 

SEOに関する情報を発信している企業が作成したテーマということもあり、SEO対策については折り紙付きです。

 

具体的には、記事作成時にタイトルの推奨文字数やパーマリンクについての注意事項が記載され、メタタグの設定をすることも可能です。

 

また、「SEO効果を高める投稿方法」や「SEOチェックポイント」まで表示されていますので、まさに至れり尽くせりと言えます。

 

記事投稿画面でこのような表示があると嫌でも意識しますし、知っていると有益な情報ばかりですので、すごくありがたい機能ではないでしょうか。

 

おすすめポイント3 無駄がなく洗練されている

 

Xeory Baseは、デザインや機能面に無駄がなく、すっきりとした印象を受けます。

 

それでいて、必要な機能はきちんと備わっていますので、非常に使い勝手がいいですね^^

 

SNSやアナリティクス等も簡単に設定できますので、一早く記事やコンテンツの作成に取り組むことができるのも大きな魅力です。

 

simplicity2(シンプリシティ2)

 

 

simplicity2(シンプリシティ2)公式サイト・ダウンロードはこちら

 

simplicity2(シンプリシティ2)の制作者は、「寝ログ|寝ながら出来るコトや使えるモノを紹介」というブログを運営しているわいひらさんです。

 

Simplicity2を紹介するとSimplicity1はないのかという疑問をお持ちの方もいると思うのですが、Simplicity には、「Simplicity1」と「Simplicity2」がありますので、安心してください(笑)

 

現在、Simplicity2の最新版は、「バージョン:2.8.0」であり、「今後の機能追加や不具合修正・サポートは最新版に限って行っていきます」と公式サイトに記載されていますので、最新版を使用するのが安心ですね^^

 

※今後「Simplicity」と記載されている部分は「Simplicity2」を意味していますのでご了承願います。

 

Simplicityの特徴

  • シンプル
  • 手軽に収益化
  • 内部SEO施策済み
  • カスタマイズがしやすい
  • ブログの主役はあくまで本文
  • 拡散のための仕掛けが施されている
  • 端末に合わせた4つのレスポンシブスタイル

(引用元:Simplicity公式サイト

 

おすすめポイント1 シンプル・イズ・ベスト

 

Simplicityの意味は、「単純」「簡単」「飾り気のないこと」などですが、その意味が示すように本当にシンプルです。

 

ただ、単純にシンプルというわけではなく、ユーザーの抱える問題を解決しニーズを満たした上でシンプルさが追及されているので、多くの方々に受け入れられているのだと思います。

 

実際、Simplicityは無料WordPressテーマのなかでトップクラスの人気を誇り、最も利用者が多いテーマと言われています。

 

シンプルなテーマを使用していると、いろいろカスタマイズをしたくなりますし、他の派手なテーマに目移りすることも多いと思いますが、最終的には、もう一度Simplicityに原点回帰したくなるような魅力が溢れていますね^^

 

おすすめポイント2 制作者自身が使用しているという安心感

 

わいひらさんのブログである「寝ログ|寝ながら出来るコトや使えるモノを紹介」はSimplicityで運営されています。

 

制作者自身が実際にブログで使用し、常に運用しながら改良が加えられていますので、すごく安心して利用することができるはずです。

 

身近に最高の参考書があるようなものですよね^^

 

また、「Simplicityサポートフォーラム」もあり、制作者のわいひらさんをはじめ他のユーザーの方々が親身に答えてくれることも見逃せません。

 

無料ながらサポートにも一切手を抜かない点などは感動すら覚えます。

 

おすすめポイント3 カスタマイズがしやすい

 

制作者自身が“自由なスタイルで後からカスタマイズしやすい土台となるように考えて作りました”と仰っている通り、CSSやPHPファイルもわかりやすく、非常にカスタマイズがしやすいテーマになっています。

 

そして、Simplicityは、初心者の方でも細かいカズマタイズが簡単にできるよう配慮されていますね。

 

管理画面から簡単にカスタマイズすることができる項目も多いですし、サックっとデザインを変更することができる「スキン機能」も備わっていますので、数十種類のなかから好みのデザインにボタン一つで変更することも可能です^^

 

また、PHPやCSSを使いこなせる方であれば、Simplicityをベースにすることで、カスタマイズの可能性は無限大に広がると思います。

 

Cocoon(コクーン)

 

 

Cocoon(コクーン)公式サイト・ダウンロードはこちら

 

Cocoon(コクーン)は、Simplicityと同様にわいひらさんが制作したWordPressテーマになります。

 

2018年3月にリリースされ、前述したSimplicityの後継であり、シンプルでカスタマイズしやすい設計はそのまま受け継がれています。

 

Cocoonは英語で「繭」を意味するそうですが、名前もカッコよくて魅かれますよね^^

 

Simplicityの特徴をすべて残した上で、Simplicityフォーラムに投稿された意見を反映して再構築されたテーマですので、文句の付けようがない仕上がりになっています。

 

おすすめポイント1 無料なのに有料級

 

Cocoonには、ブログ運営で求められる機能がほぼ備わっていると言っても過言ではありません。

 

これは、ブログの全体的な機能面についても、記事投稿時の機能面についても言えることであり、ソースコードやHTMLタグをいじらなくても、簡単に設定できるように配慮されている点も素晴らしいですね^^

 

例えば、「記事に広告を表示しない設定」もボタン一つ、投稿時の「キャラクター同士の会話(吹き出し)」もビジュアルエディターからボタン一つという操作で完了してしまいます。

 

これらが簡単にできることは大きな時間短縮なりますし、コンテンツ作成だけに集中できますよね。

 

また、AMPに対応していることも見逃せません。

 

AMPは「モバイルページの高速化」を意味しますが、有料のテーマでもAMPに対応していないテーマが多いのが現状であり、対応させるためにはプラグインを入れる必要があります。

 

Cocoonは初期状態でAMPに対応しており、各ページ個別で対応させるかどうかを選択することも可能です。

 

無料とは思えないくらい高機能ですし、有料テーマに付いている機能もほぼ備わっていることを考えれば、まさに有料レベルのテーマと言えますよね。

 

おすすめポイント2 プラグインを減らすことができる

 

Cocoonは機能面の守備範囲が広いため、通常であれば個別にプラグインを入れないと実現できない機能でも、標準搭載されている機能でカバーすることが十分に可能です。

 

他の無料テーマと比べると、確実にいくつかのプラグインを減らすことができますね^^

 

プラグインを入れることで、「サイトの動作が重くなる」「単純に管理するのが大変」「プラグイン同士で干渉し予期せぬ動作を起こす」などのデメリットもありますので、少なくて済むならそれに越したことはありません。

 

おすすめポイント3 ページの表示速度が速い

 

Cocoonの魅力の一つに、ページの表示速度が速いということが挙げられます。

 

Cocoonのレビュー記事を見てみますと必ずと言っていいほど取り上げられている内容ですね^^

 

ページの読み込み速度を測るツールとして「Google PageSpeed Insights」などがありますが、Cocoonはモバイルとパソコンの両者で「90点台後半」をたたき出すほどにページ速度が最適化されています。

 

この表示速度は決して有料テーマにも劣りませんし、サイト表示速度NO1で有名な無料人気テーマLuxeritas(ルクセリタス)にも迫る勢いです。

 

ページの表示速度が向上すれば、WEBサイト内を快適に閲覧できるため、ユーザビリティの向上につながり、離脱率も抑えられますので、大きなポイントであることに違いありません。

 

まとめ

 

以上、三つの無料テーマを紹介させていただきました。

 

僕自身は、実際に「Xeory Base(セオリーベース)」と「simplicity2(シンプリシティ2)」は長期間使用した経験があり、とてもお世話になったテーマでもあります。

 

「Cocoon(コクーン)」は「simplicity(シンプリシティ)」の後継で、周りの評判も素晴らしいので数日間ですが試しに使用しています。

 

やはり、おすすめしないわけにはいかないレベルに仕上がっていましたね^^

 

いろいろな情報を参考にして自分自身に合ったテーマを探す作業は意外と楽しいものです。

 

ただ、時間ばかり経過してなかなかテーマが決まらないという方は、今回紹介させていただいた三つのテーマのなかから一番自分に合っているテーマを選択し使用してみてください。

 

どのテーマも非常に評価が高く情報も豊富にありますので、大きな問題もなくブログ運営ができると思いますよ。

 

そして、これらの素晴らしいテーマが無料で提供されていることに感謝しつつ、有効活用していきましょう^^

 

それでは、参考になれば幸いです!!